安全・安心 SAFETY
安全・安心をお届けするために
当社のかまぼこ製品には、海外産の魚(輸入のすり身)だけを原料として使用しております。
安全な原材料へのこだわり
-
安全な魚
当社で使用しているかまぼこの主原材料である魚の産地は、日本から遠く離れたアラスカ湾・南大西洋・インド洋などです。魚種は、スケソウダラ・イトヨリダイが主なものです。 (これらの魚はいずれも回遊性の魚ではない為、日本近海で漁獲されるものではありません。) -
安全なその他食材
日本国内の副原料(具材・調味料など)については、産地・市場・製造元などにて放射能検査を実施され、新基準(※1)に基づき検査をクリアされた安全な材料のみを使用しています。 -
自主検査体制(放射能検査)
上記の安全・安心への取り組みに加え、かまぼこ製品そのものに対する放射能検査を毎月定期的に実施しています。
尚、直近の検査結果では、検出されていません。
食品安全マネジメントの国際規格「FSSC22000」を取得
株式会社 鐘崎は、お客さまにより安全・安心な商品をお届けするために、宮城県内の数ある蒲鉾メーカーに先駆け、2015年11月8日付けで国際的な食品安全マネジメントシステムFSSC22000の認証を取得いたしました。FSSCとはFood Safety System Certification(食品安全マネジメントシステム認証)の頭文字をとったもので、「食品安全マネジメントの国際規格」です。
食品安全方針
私たち鐘崎は、お客様に安全・安心な商品をご提供するとともに、豊かな心の糧となる「本当のおいしさ」をお届けすることで、広く社会に貢献いたします。
方針1
私たちは、「食の安全」を実現するために、 食品に関する法令や規則を守ります。
方針2
私たちは、製造から販売まですべての工程で、 食品の安全性を実現する改善を続けます。
方針3
私たちは、食品安全と食品防御の二つの取り組みを 合わせて行うことで、さらに安全性を高めます。
方針4
私たちは、お客様からのご意見・ご指摘にきちんと耳を傾け、 より安全でおいしい商品づくりに反映させます。
方針5
私たちは、一人ひとりが衛生管理の重要性を理解し、 食品安全に関する知識の向上を図ります。
私たち鐘崎は、この食品安全方針を すべての従業員に知らしめるとともに、 安全目標を設定し、必要に応じて見直しを行います。